POTA

茨城県の山

鬼越山~小町山~朝日峠展望公園

登山日:2025年02月11日小町の館の登山者用駐車場に停めて出発車道を歩いて登山口に到着。いつもの小町山のコースと入口は同じ小町山と三ツ石(鬼越山)コースの分岐点を三ツ石コースへ三ツ石 なぜここにこんな大きな石があるのだろうか小町山から宝...
栃木県の山

雨巻山 <533m> (JA/TG-071) 栃木県芳賀郡益子町/茂木町

登山日:2024年3月31日深沢峠から出発最初から急登 昨年とはちがい登山道が整備されて笹が刈られて歩きやすくなっていた 途中にある三角点まで登りが続く 扇形(三角点)に到着木々の間に雨巻山が見えてきた山頂手前のピークにある展望台は補修され...
茨城県の山

吾国山 <518m> (JA/IB-011) (JP-1113)茨城県石岡市/笠間市

登山日:2024年3月3日(日)難台山を下山後に、吾国山に登るために車で旧洗心館近くの登山口に向かう。駐車場は旧洗心館のキャンプ場利用者と併設されて区画が変更されていた。登山口に近い方が登山者用の駐車場になっていた。キャンプ場を利用している...
茨城県の山

難台山 <533m> (JA/IB-008) 茨城県笠間市/石岡市

登山日:2024年3月3日(日)いろいろと用事が重なり山に行くことができなかったので、茨城の低山にでかけることにした。比較的に近い難台山と吾国山とした。毎年のようにここは登っている。今回も道祖神峠から登る。8時前に峠に到着すると、まだ駐車し...
その他

SOTA&POTAのキーホルダー作成と配布

2023年のハムフェアーに向けて、配布用にキーホルダーを作成しています。内容は、2019年に配布したものと同様の形式ですが、今回ロゴは片面だけ。今年は、SOTA用とPOTA用の両方を作成してみた、またSOTAとPOTAの両ロゴを入れたものも...
茨城県の山

雪入山<345m> ~ 浅間山<344m> (POTA:JA-0114 JAFF-0047)茨城県かすみがうら市

登山日:2023年6月24日(土) 梅雨の時期で北方面はあまり天気が安定していないので、近くの茨城県の里山にトレーニングを兼ねて9kmほど歩いてみることにした。茨城県は宝篋山に向かういくつかのコースがあるが、この時期は人が多いのであまり人が...
PAGE TOP