福島県の山

1/11ページ

中ノ森山 <802m> (JA/FS-223) 福島県双葉郡葛尾村

登山日:2023年11月4日(土) この山は葛尾村と浪江町にまたがっている。下記の地図での記録(赤点線)はNGです。葛尾村側からのルート(青点線)をお勧めします。葛尾村のルートも山頂付近まで土塁があり、低い笹になっているようです。   作業道が地域消防の中継所電波塔まで続く ここまで作業道 […]

五十人山 <883m> (JA/FS-112) 福島県田村市

登山日:2023年11月4日(土) 中ノ森山を下山後、すでに昼を過ぎているので当初予定していた山は時間的に遅くなってしまうので、予定はしていなかったが手軽に登れる五十人山に登ることにした。五十人山は2年前に小雨の中を1回登っているが、SOTA的には4局交信していないので未ACTになっている。今回もア […]

明神岳 <679m> (JA/FS150) 福島県相馬郡飯舘村

登山日:2023年11月4日(土) 車中泊した「いいたて村 道の駅 までい館」を明るくなるすこし前に出発。登山道のない山は明るくなってからでないと迷う恐れがある。登る予定の明神岳は登山道はなく地図で見るとなだらかな勾配になっているのでわかりにくそうだ。  早朝のキャンプ場を左にみて車道を進むと、すぐ […]

天王山(大槻・三角点) <798m> (JA/FS-225) 福島県田村市

登山日:2023年11月3日(祝日) グリーンパーク都路の駐車場に到着。8割は埋まっていた。人影があまりなく、みんなどこにいっているのか?。 まずは、駐車場から階段を上がるとキャンプ場の広場がある。その先にも階段が見えていたので登っていくと見晴らし台があり、奥に山に続く雑木林があった。登り口には水道 […]

大鷹鳥谷 <794m> (JA/FS-134) 福島県田村市/双葉郡川内村

登山日:2023年11月3日(祝日) ゲート入口近くのスペースに駐車して出発 ゲート沿いに斜面を登る。結構な急坂 山頂付近。三角点は柵の中にある。この通路ではアンテナの設置が難しのですこし先の広場に移動 柵越しに見える三角点 少し広くなったところにいつものMicrovertアンテナを設置。電波塔と施 […]

鬼太郎山(きたろうやま) <750m> (JA/FS-139) 福島県双葉郡川内村

登山日:2023年11月3日(金・祝日)  鬼太郎山は林道が走行できれば距離が短くてすむが、林道はあまりよくないとの事前情報があったので歩くことを想定して計画した。また、風力発電用の工事が始まっているので登山道がどうなっているかも心配であった。今回は朝も早く(山頂滞在時間をふくめての作業道通過は7: […]

高倉山 <1638m> (JA/FS-014) 福島県南会津郡南会津町

登山日:2023年10月28日(土) 車中泊した「道の駅・番屋」を出発する頃は深いガスに囲まれていた。天気予報を確認すると午後からは雨の予報、当初は大嵐山を予定していたがあまりお天気もよくないので、距離はあるが簡単な高倉山~七ヶ岳に変更した。登山口のある「たかつえスキー場」に車を走らせていると、標高 […]

貝鳴山(かいなりやま) <1222m> (JA/FS-045) 福島県南会津郡南会津町

登山日:2023年10月27日(金) 「道の駅・たじま」でトイレ休憩、駐車場の先に見える山がこれから登る貝鳴山。紅葉しているようだが、事前情報によるとかなりの急勾配のようだ。 「道の駅・たじま」から荻野集落まで下る。集落入口が登山口になっているようだが特に駐車場はなく、集落入口にある集会場のような前 […]

戦山 <863m> (JA/FS-119)  福島県相馬郡飯舘村

登山日:2023年5月2日  虎捕山を下山して399号線の峠にある戦山に向かう。399号線は峠を境にして浪江町へは通行止めになっていると事前情報があったので、飯舘村側から走っていくことにした。国道とはなっているが399号線は途中狭い道で村内は入り組んでいる。とても国道とは思えない道路であった。峠にむ […]

天井山 <532m> (JA/FS-243)  福島県福島市/伊達市

登山日:2023年5月3日 天井山は山頂近くまで車でいくことができる山のようだ。地図で確認すると電波塔の近くまで車でいくと山頂まではわずか。ナビにセットして狭い坂道を登っていくと、登山口の案内を横目にみて通過してしばらく走ると電波塔のある広場に到着。この電波塔のある場所が一番の展望地。福島市内から吾 […]

1 11
PAGE TOP