登山日:2025年4月25日(金)
蔵王山は車で山頂までいくことができるので夜で運用できるところだ。大山を下山後に伊良湖岬等を観光して半島を一周するように移動。蔵王山は観光地で夜景が綺麗とパンフレットにも掲載されている。金曜日の夕方近くなので展望台の近くの第一駐車場には4台だけ駐車していた。まずは、展望台に登ってみる。スロープで景色を見ながら歩き、エレベータで4Fへ、展望台からは素晴らしい眺めだった。展望台を降りて裏側にまわると、三角点のある山頂があった。近くには、皇太子同妃の記念碑があった。
山頂の展望台
第一駐車場と眺望がよいトイレ
展望台入口のMAPと案会図
三角点のある山頂 皇太子同妃の記念碑がある
風が強く展望地で撮影に迷惑ににならないように駐車場手前の階段下で無線運用、アンテナはワイヤータイプのMicroertを設置 コイル部分が階段部分に接しているが問題なく交信できた。エレメント長は3.7mほど。 SPOTしてCQを出すと順調にチェイサー各局と交信することができた。
■交信実績■
40m/FT8 10局