SOTA

1/23ページ

大室山  <1468m> (JA/YN-082) 山梨県南都留郡富士河口湖町

登山日:2024年11月30日(土) 大室山の登山口と駐車ポイントは道路脇に標識等があるわけではなくわかりにくそうだったので、前日の三方分山に下山後に下見しておいた。交通量の多い直線道路脇なのでナビにセットしておいた。 富士風穴入口の駐車スペースに停めて出発。この駐車スペースは事故時の緊急車両が通過 […]

三方分山 <1422> (JA/YN-051) 山梨県南巨摩郡身延町/南都留郡富士河口湖町/甲府市

登山日:2024年11月29日(金) 関東地方は週末は天気が安定して登山日よりになりそうなので、富士五湖周辺でまだ登っていない手ごろな山に登ることにした。富士五湖周辺の週末は紅葉で大変な混雑が予想される。金曜日に出かけて土曜日は午前中に現地を出れば高速の渋滞を回避して帰れるだろと、金曜日に三方分山、 […]

鏡台山 <1269m> (JA/NN-158) 長野県千曲市/上田市/坂城町

登山日:2024年11月4日 鳩ヶ峯を下山後、近くでまだ未踏の鏡台山に登ることにして、登山口のある沢山峠に向かう。和平から沢山峠に向かう道は舗装されて狭い林道とは違い走りやすいほうであった。 笹平登山口のある沢山峠には数台の駐車スペースがある。今日はすでに4台駐車していた。すべて地元ナンバーで軽トラ […]

大明神岳 <1232m> (JA/NN-163) 長野県小県郡青木村/上田市

登山日:2024年11月5日(月) 朝起きたらあまり天気がよくない。短時間で登れそうな大明神岳に登ることに変更。 登山口のある林道に入るところまできて、林道に入っていったがあまりよくないので引き返して林道入り口近くの広いスペースに駐車して林道は歩くことにした。林道は距離もないので20分程度と予想。 […]

中山 <887m> (JA/YN-064) 山梨県北杜市

登山日:2024年11月10日(日) 「みちの駅はくしゅう」で遅い昼食をとり休憩してから、中山の登山口である中山峠に向かう。 中山峠に到着すると、すでに15時近い時刻なので駐車している車はない。広い路肩に駐車して出発。 最初はロープのある急登だがまもなく、見覚えのある展望台が見えてきた。三角点のある […]

鳩ヶ峯 <1320m> (JA/NN-150) 長野県埴科郡坂城町/上田市

登山日:2024年11月4日(日) 11月になって秋らしくなってきたので、長野の低山に出かけることにした。上田市近辺の山はまだ登っていない低山が複数残っている。今回は、鳩ヶ峯と鏡台山、翌日に天候により大洞山か大明神岳を予定。 まずは、鳩ヶ峯として登山口のある和平高原を目指していく。和平までは坂城町の […]

鶏足山 <431m> (JA/IB-015) 茨城県東茨城郡城里町/栃木県茂木町

登山日:2024年12月22日   8時前に駐車場に到着 広い駐車場には2台程駐車していた 11時に下山した時の駐車場は6割ほど埋まっていた 今回もいつもの久保コースで周回 久保コース入口、まずは植林地帯を緩やかに登っていく ゆるやかな登山道だが、途中の見晴らし地点までは樹林帯の中を登る […]

五葉山 <1351m> (JA/IT-011) 岩手県釜石市

登山日:2024年10月13日(日) 東北遠征の今回のメインである五葉山に向けて車中泊した道の駅から出発 五葉山の登山口である赤坂峠に向かうルートは東西の2ルートがある。峠までの山道は西側からのほうが道幅が広そうだが、仙台方面から三陸道を利用する釜石南ICを利用したほうが便利そうだ。三陸道の釜石南I […]

番ヶ森山展望台(蕃ヶ森山近傍) <216m> (JA/MG-097) 宮城県宮城郡利府町

登山日:2024年10月7日   トレッキングコース入口にある駐車場にとめて出発 コース入口にある案内板、舗装道路を少し進んだ先に分岐点がある *SOTAでは山名が 蕃ヶ森山近傍 となっているが、地元の標識を採用して 番ヶ森山展望台 が山名としてはよさそうです。 ここからトレッキングコース […]

萱ヶ崎山 <379m> (JA/MG-059) 宮城県仙台市太白区

登山日:2024年10月7日(日) 寺に通じる道路脇の空き地に駐車して出発。駐車位置の先からフェンスに沿って下っていく フェンスに沿って下る 下りきって鉄製の橋を渡る さらに、石の階段を沢に向けて下っていく 小屋の脇を進む。右手に白滝がある 白滝を右にみて沢沿いに登っていく。このあたりの沢は道が不鮮 […]

1 23
PAGE TOP