登山日:2022年9月14日
週末のSOTA QSO PARTYの参加にむけて、近県の山に足慣らしに登ることにした。いつものコースで登り、下りは初めてのルートとした。
9月中頃なのに、低山はまだまだ厚かったが登山道脇には各種のキノコが生えていた。
いつものコースで出発
尾根コースで、帰りは東城寺側から
小町山山頂
小町山山頂付近、ベンチが多数ある
つくばスカイラインに平行している登山道。よく整備され比較的に平坦。
林道、トラック等が通過したあとが道幅一杯に残っていた。
無線は、週末のSOTA_QSO_PARTYで使用するアンテナのテストを兼ねて運用。まずは、40mのコイル可変のMicrovert。2.5mのロッドアンテナに1.5mの網線を追加してラジエータが4mで運用。すこし風があり、アンテナ全体がしなっているのですこしSWRがふらつく。
40m/FT8から始める。SPOTしてCQをだすと順調に交信することができた。風があるときはロッドアンテナを2.5mまで伸ばして4mとして使用するのはあまりよくないようだ。ワイヤーで4mなら問題はない、人がいない山頂なら6mのワイヤーが良さそう。途切れた時点で2mのSSBにでてみることにした。
以前作成してあった、J型アンテナを2mほど上げる。平日なので2mSSBは静か。SPOTしてCQを出すがしばらく応答がない。MXV局から応答があったが、こちらからの信号がかなり弱いとのこと。アンテナをRH-770に変更したら59になった。J型はマッチング部分がずれてしまったようだ。2mSSBでは4局交信して終了とした。
■交信実績■
40m/FT8 13局
2m/SSB 4局
下山は、鬼越山脇から下る登山道を初めて利用。最初は急坂ですがあとは比較的に緩やかな下りで、よく整備されていた。
三ツ石の脇を通過
スズメバチのため通行止め区間があったのですこし迂回。