飛竜山 <598m> (JA/IT-145) 岩手県遠野市/花巻市

岩手県の山

登山日:2025年10月5日

寺沢牧場展望台から近くの飛竜山に登るために移動。飛竜山の登山口に通じる林道の状況がよくなかったら中止する予定であった。林道は狭くあまり状況がよくなかったが入ってみたら路肩の広い場所等はすでに車が駐車していた。キノコ狩りの人達のようで結局終点まで走ってしまった。この季節はキノコ狩りの人たちが多いようです。

林道の終点に駐車して出発 飛竜山はルートが複数あるが、今回は周回ではなく往復とした 正面東側に続く緩い坂を上っていく

最初はあまり歩かれていないような登山道であったが、それ以降は通常の登山道

電波塔脇に到着 ここまでは別のルートがあるようだ

鳥居を通過

歩きやすい緩やかな登山道がつづく

山頂すこし手前にある神社と鳥居を通過 ここは東側に通じる尾根の分岐点になっている

山頂への最後の登り

山頂にある三角点

山頂付近の様子 比較的に広いが木々に囲まれて眺望はない

広い山頂に40mBのEFHWを展開 SPOTしてCQを出すと順調にチェイサー各局と交信が進む 空模様が怪しくなってきたので途切れた時点で無線は終了して下山とした
下山はそのまま往復とした

■交信実績■
 40m/FT8 8局

飛竜山は途中の神社まで林道が通じているので、林道を利用すると短時間で登ることができる。しかし、林道はあまり状況がよくない。また、林道わきの林は赤松が多く秋のキノコ狩りの季節は入山しないほうが良さそうです。当日もキノコ狩りの車が複数台林道脇に駐車していました

コメント

PAGE TOP