神奈川県の山 矢倉岳 <870m> (SOTA:JA/KN-016) 神奈川県南足柄市 矢倉岳に上るのは何年ぶりだろうか?。40年近く前のような気がする。当時は横浜に住んでおり、ふもとの地蔵堂から歩いて登ったと記憶している。山頂からの眺めもよかったような。今回は車で足柄峠の万葉公園からの楽なコースで登ることにした。東名の大井松... 2018.11.18 神奈川県の山
神奈川県の山 大丸山 <156.8m> 港南台駅~鎌倉駅 横浜市金沢区 鎌倉アルプスと言われれるハイキングコースで、今回も港南台駅から鎌倉駅まで歩いてみました。前回は、12月31日の大晦日で冬でしたが、今回は4月中旬で新緑が綺麗な春のコースを満喫しました。途中、横浜市内では最高地点(山としては)の大丸山で無線運... 2018.04.14 神奈川県の山
神奈川県の山 上二子山(1099m) (JA/KN-011) 足柄下郡箱根町 上二子山は無線を運用する人くらいしか登らない山のようだ。入口付近のスペースに駐車して、ゲートの脇を通過して登り始める。登るといっても、山頂にある無線設備の保守用の車道を歩いていくだけ。しかし、この車道はかなりの急こう配。意外に疲れる。道に沿... 2018.03.17 神奈川県の山
神奈川県の山 屏風山(948m) (JA/KN-027) 足柄下郡箱根町 屏風山の山頂休みが取れたので伊豆方面に出かけることにした。日曜と月曜は宿を予約しておいた。土曜日は近くの道の駅で車中泊の予定で出発。箱根の山は登ってっていないので初日は簡単な「屏風山」と「上二子山」とした。まずは、「屏風山」として登山口近く... 2018.03.17 神奈川県の山
神奈川県の山 大丸山<156.8m>・大平山<159.8m> 神奈川県横浜市・鎌倉市 今年最後の移動は、昨日から横浜に来ている(義理の姉および息子の家)にいて、午前中だけ空いているので市内の山?に出かけることに。ネットで調べると、港南台駅から鎌倉駅までの尾根伝いによいハイキングコースがあるようだ。円海山、大丸山、大平山は無線... 2017.12.31 神奈川県の山
神奈川県の山 大楠山<241m>(KN-033)神奈川県横須賀市 年末年始は横浜に宿泊することになったので、三浦半島にある大楠山に出かけることにした。当初は、電車・バスで予定していたが調べてみると、高速PA(横須賀)から登るコースがあるので、そのまま車で移動。横須賀PAから外にでて、舗装道路を登山口に歩く... 2017.12.30 神奈川県の山