雨巻山 <533m>(JA/TG-071) 芳賀郡茂木町/芳賀郡益子町

雨巻山 <533m>(JA/TG-071) 芳賀郡茂木町/芳賀郡益子町

高峯を下山して、いったん車で朝に通過した雨巻山の登山口に移動。県道286号線側の登山口には駐車場はなく、離れた場所の広い路肩に駐車。雨巻山は、一般的には大戸川の登山口から上り周遊するコースで歩くのが標準のようです。

県道わきの登山口の表示にしたがって山に入る。ずっと樹林帯で上り下りを繰り返し尾根にでると展望台を右にみて少しいくと山頂となる。登山道は、イノシシが掘り返したようなあとがだいぶあり道のクッションがきいてい足の負担がすくない。山頂は多数の人がいたのには驚いた。上ってきたルートでは誰にもあわなかったので、こんなに大勢登山しているとは。自分がの来たルートは往復するしかできないので周遊できる大川戸ルートできているようでした。

日差しがあるので、みんな木陰で休憩しているので、日当たりのよい(木々に遮られない)ベンチ脇にアンテナを設定して運用。周りは木々にかこまれているが、山頂の中心部は伐採しているのでアンテナ設置には苦労しなく、430の飛びも予想通り。SOTA規定の4局はクリアしたので次の山(鶏足山)にむけて下山。
来た道を戻り、車でつぎの山を目指して移動。

県道286号線を北上して県道1号線を東にいくと、道の駅のような施設があったので、トイレ休憩。ソフトクリームを食べてゆったりしていたら、時間も1時過ぎになり、3つ目の鶏足山は次回とし、この施設(ささがわ館)にあるおおきな「けい足山登山ルート」案内板をみて水戸ICから常磐道で帰宅

 

茨城県の山カテゴリの最新記事

PAGE TOP