三頭山 <1531m> (JA/TK-005) 東京都西多摩郡奥多摩町/檜原村

三頭山 <1531m> (JA/TK-005) 東京都西多摩郡奥多摩町/檜原村

 外環道から関越道に合流するところから事故渋滞、登山口のある都民の森にある駐車場についてのは1時間遅れの9時15分。関越道を利用すると最近は早朝なのに事故渋滞に遭遇することがある。1時間以上遅れて三頭山への登山開始、こんな季節ですがそれなりに登山者がいる。

 今日は、都民の森登山口からの往復として、売店前の坂を上ってトンネルをくぐって左側の登山道に入っていく。ここから鞘口峠まではほんのひと登り。峠から1400m地点までは結構な登りが続く。見晴らし台からはいったん下っていくがここからはさほどの標高差がなく歩きやすい日当たりのよい登山道となる。しばらくいくと、上から声が聞こえてくる。東峰の展望台にいる人の声のようだ。東峰の登山口分岐を通り過ごして西峰との鞍部までいってから、中央峰・東峰方面に戻るような感じで登っていく。ほんの少しで中央峰の手前のベンチを通過して中央峰(1531m)に到着。前日の雨がこの辺りではみぞれだったようですこし白くなっている。

登山日:2019年3月2日(土)

 中央峰から手前のベンチのある場所まで戻り無線を行うことにした。ベンチのある辺りはかなりの霜柱があり、これが溶けたら泥んこになりそう。今日は寒いので日は当たっているが溶けていなく、ベンチ近くにRH-770を4m程あげてベンチに無線機をセットして運用開始。2mのSSBはバンド内をワッチすると1局だけしか聞こえてこない。今日は移動運用している人がすくないか、時間が遅いためだろうか。いつもの周波数でCQを出していると数回のCQのあと応答があった。その後、石老山移動のJK1VUZ局から声がかかる。FT8モードで運用したようで興味があるので内容を聞いてみる。無線機のほかにPC等が必要になるのでそれなりの重量になりそうだ。
5局とQSOができたので終わりにしようとしたが次々と呼ばれて結局9局とQSOすることができた。コールしていただいた各局ありがとうございました。山頂は風はほとんどなく陽が当たっていましたが、1500mを超えているのでじっとして無線を行うのはやはり寒い季節でした。
下山は、そのまま登った道を帰ることにした。当初の予定では、砥山によって無線を行うことにしていましたが、出発が遅れたので次回の楽しみとします。


 

東京都の山カテゴリの最新記事

PAGE TOP