登山日:2021年8月4日(水)
志賀高原遠征の1日目は、移動時間がかかるので簡単に登れる笠ヶ岳とした。昨年は志賀高原側からの道路が通行止めで登山口まで行けなかったが今年はしっかり事前確認をしておいた。熊の湯の先から山田牧場に向かう車道に入る。道は狭いが舗装されている。しばらく登り気味に進むと、「笠岳峠の茶屋」のある峠に到着。峠には10台程の駐車スペースがあり、1台駐車している。茶屋は休業中のようで閉まっている。駐車場からすぐに登山口の標識があるが、山頂方面はガスがかかって見えていない。あまりお天気はよくないが雨はなさそう。
登山口からは直ぐに階段状の急登となっていた。
この階段を上りきると、山頂の手前は少し岩場になりロープがある。
ロープはあるが使わなくても登れる。山頂は少し回り込むようにして登っていく。
25分程で山頂に到着。三角点と祠がある。あまり広い山頂でない。今日はあいくにガスがかかって遠くの山々はみえない。
岩の上に祠が設置されて、ロープ伝いに登ることができる
山頂の祠裏に残置されていたパイプにポールを沿わせてRH-770のアンテナを設置。平日で昼近い時間帯なので、2mのFT8を運用することにした。モニタを見ると1局だけ見えている。まずは、SPOTにアップしてCQを出す。しばらくは返答がない時間が続くが少しずつ呼ばれるようになった。標高があるので関東方面にも届いているようだ。しばらく呼ばれなくなった契機で無線は終了とした。
この山は手軽に登れて標高もあるのでSOTA運用者にとってはFBな山の一つです。
交信実績
2m/FT8 9局