御座入山 <1480m> (JA/YN-047) 山梨県都留市

御座入山 <1480m> (JA/YN-047) 山梨県都留市

登山日:2023年12月8日(金)

週末はお天気が良く、気温も高めの予報がでてる。道志山塊は登ったことがないので、お天気に安定しているこの機会に登ってみることにした。まずは、今倉山~御座入山~赤岩のコースとした。相模湖東ICを降りてから道志川沿いの道路を道の駅・どうしを目指して走る。登山口は手前から分かれているが、道の駅でトイレ休憩をしてから登山口に向かうことにした。しかし、登山口の駐車場の道路の反対側にバイオトイレが設置されていた。事前調査不足だった。トンネルを抜けると直ぐにバス停がある駐車場があった。まだ1台も駐車していなかった。

駐車場(8台程度)からトンネルの上側に通じる登山道を登る。駐車場から道路を渡った林道入り口の右側にバイオトイレがある

登山道はよく整備されて、分岐点には道標がある

同じような勾配の登山道が今倉山山頂まで続く

木々の間から、今倉山が見えてきた

今倉山への最後の登り。

今倉山(1470m)に到着。木々があるのであまり眺望はない。次のピークである御座入山に向かう

一旦下って登り返すと、御座入山(1480m)に到着。このルートでは一番の標高点になる。ここも木々に囲まれているのであまり眺望はよくない

御座入山がSOTAの指定位置になるので、ここで休憩と無線運用を行う。山頂は陽があたらずに寒いので、少し先に移動。登山道脇にいつものMicrovertアンテナを設置。SPOTしてCQを出すと順調にチェイサー各局と交信することができた。今日は、赤岩を経由する周回コースとしたので、呼ばれなくなった時点で無線は終了とした。無線運用中は誰も通過する人はいなかった。

■交信実績■
 40m/FT8 15局

 

下山ルートの赤岩からの眺望は360度の絶景であった。ここで2名の登山者と遭遇。お互いにここで休憩とした。

多少のアップダウンがあるが富士山も時々見えてよいルートであった

林道が見えてきた。この下りは落ち葉がつもり階段が隠れて歩きにくい。

林道にでて、右側にいくと二十六夜山(見えている)ですが同じように富士山がよく見える場所になる。赤岩で十分に堪能したので今回はパスして林道を下山とした。

御座入山の近くから下山するルートは、現在伐採作業中のようでした。

林道ゲートに到着。あとは車道を車に注意して駐車場まで戻る。

御座入山は周回ルートがお勧め。今倉山までは急登がつづくことになるが、御座入山を通過後は富士山も見えてくるので楽しめた。特に赤岩は山頂付近が伐採されているので、360度の風景が楽しめる。

下山後は、近くの日帰り温泉「道志の湯」を利用。比較的に温めでよかった。

 

 

山梨県の山カテゴリの最新記事

PAGE TOP