堂山 <350m> (JA/MG-062) 宮城県伊具郡丸森町

堂山 <350m> (JA/MG-062) 宮城県伊具郡丸森町

登山日:2024年4月28日

堂山は地元自治体(丸森町)の観光マップにも掲載されている山ですが、登山記録等は見つからなかった。SOTAで山頂に登った人によると神社から藪の中を登っていったとの情報があったので、まずは地図に載っている神社を目指して車で向かう。ナビをセットして向かうと、神社までは狭いが舗装された道路であった。
神社の手前には数台の駐車スペースが見晴らしの良い場所にあった。ここの場所に駐車して、先をみると神社にむかう坂道の西側に<順路>の青い標識が設置されいるのが見えた。示す方向は広い林道のような道に見えたのでこの<順路>の示す方向にいってみることにして出発。

登山道の入り口にある神社

神社入口の駐車場先に<順路>の標識がある。この標識が示す林道のような道に入っていく

最初は杉林であるきやすい林道のような感じですが。。

直ぐに藪状態になってきた。北側に登るようにふみ跡があったので登山ルートがあるかと思い少し斜面を登っていったが、やはり藪であった。しばらく藪を進むと再度、廃林道に合流。どうもこの廃林道を進んだほうがよさそうなので藪の廃林道を進んでいく

しばらく藪の廃林道を進んでいくと、藪の中に入口にあったもとの同じ<順路>の標識があった。何の順路なのかは不明。この標識を進むと廃林道の分岐点に到着。山頂は北側になるので分岐点を北側に進む。南側も同じ様な藪の林道であった。

途中で倒木が数カ所あった。ほとんど平坦なところを進んでいくと山頂付近に到着。藪の中に三角点を発見。祠があるわけではないので、<順路>が示す到達点ではないようだ。三角点はあるがほとんど平坦で方向を見失なさそうな場所だ。山名はピンクテープもなく寂しい山頂。地元丸森町の観光マップにも「堂山」して記載されているがほとんど訪れる人はいないようだ。

林の中なので、いつものMicrovertを設置して40mを運用。今日はここが最後の運用地点になるので時間をかけて運用するつもりであったが、この林の中ではあまり気分もよくなく、帰りも藪の廃林道がまっているので30分程で撤収とした。

■交信実績■
 40m/FT8 13局

 

 

宮城県の山カテゴリの最新記事

PAGE TOP