夫婦山を下山して、道路沿い先の栗山ダムの駐車場に移動。すでに駐車場は広く多くの車が駐車していた。
舗装道路を登山口にむかって歩くが、通り過ぎてしまった。引き返して、まずはロープのある登山口からスタート。
途中、カメラでアカヤシオの撮影している人を待ち、狭い尾根を上ると山頂に到着。
山頂の中央に三角点。山頂は狭く、人も多くアンテナを設置する場所がないので、すこし先に下った登山道わきの木々の間に2mのアンテナを設置して運用開始。風も吹いているため、固定ビームで7局だけ交信。山頂は狭く人が多いときは、手前の開けた場所があるので、その位置が無線にはベストです。この山は、春先のヤシオが咲いている時期は人が多いので、無線の運用は難しい。
無線環境:山頂は狭い、アンテナの設置スペース確保は難しい。アンテナ設置は木々を利用、ポール打ち込み不可