高宕山<330m> 千葉県富津市/君津市

高宕山<330m> 千葉県富津市/君津市

予報では、週末はだいぶ寒くなるとのことなので、比較的あたたかそうな房総半島とし、まだいったことのない「高宕山」に出かけることにした。16号線で信号待ちで、前の車がどういうわけかまだ赤でだれも動いていないのに、急に走りだし一つ前の車に追突。勘違いしたようだ。追突した瞬間は、双方の車が揺れるのが見えた。激しく追突した訳でもないが、かなりのショックがあったようだ。2車線の道路だったので、右に車線を変えて通り過ぎたが、大きな事故にならずによかった。今日は、よりいっそうの安全運転で行こう。
君津ICで降りて、鴨川方面に。途中、三島神社方向にまがり、登山道のある林道にむかう。2つ目のトンネルで通行止めになっており、手前の駐車スペースに車が1台とまっている。ちょうど出発しようとしているところだった。トンネルの左側に階段状の登山道がある。
この登山道を上ると尾根沿いのみちになり、しばらく歩くと八良塚経由と監視所経由の標識がある。行きは、監視所を通って、帰りに体調(疲れ)見合いで八良塚を経由で周遊することにした。ここからは、あまり人が歩かないようで静かな登山道であった。最後に下ると、林道に出て、林道反対側の登山口がみえるようになると、高宕山の登山口に。ここからは人も多くなり、一気にのぼり尾根に出るとあとは比較的起伏がすくない登山道。高宕神社に近づくにつれて勾配がきつくなり、神社の手前は石の階段。神社の横の石のトンネルをくぐり、登山道に。高宕山の最後は石のハシゴがあり、山頂の石を回り込んで登ると山頂。

誰もいなく、非常に見晴らしがよいが、周りは絶壁だ。素早くアンテナを設置して交信していると、5人の人が登ってきたら山頂は満員。6局交信して撤収とした。
ここは、見晴らしがよいが、山頂が狭くアンテナを設置する場所(木々なし)が限られるので長時間の無線が難しい。

帰りは、パートナーの足の具合がよくない(爪を痛めた)ので、八良塚経由をやめて、一旦もどり、滝のある林道経由として下る。ここからは、意外に起伏があるコースであり、尾根も狭く、千葉房総とは思えないような登山道。林道にでてからは、ひたすら舗装された林道をあるき、途中いくつかのトンネルを通過して、駐車場所まで歩く。林道は通行止めになっているが、舗装されたよい道であったが、落石がおおいので通行止めになっているようです。

登山日:2018年1月13日

「この地図は、国土地理院長の承認を得て、同院発行の電子地形図25000を複製したものである。 (承認番号 平30情複、 第450号)」また、本地図を複製する場合には、国土地理院の長の承認を得なければなりません。

 

 

千葉県の山カテゴリの最新記事

PAGE TOP