登山日:2022年7月1日(金)
四阿山から根子岳に向かう。前回は逆コースできたので、四阿山から一旦くだるのは初めて。前回もこの部分は泥んこ状態で登りでも滑りやすかった記憶がある。今日の下りはどうだろうか?
根子岳に向けて一旦標高差250mを一気に下る。
四阿山からの樹林帯の急降下は、最近雨が降っていないので乾いて滑らずに下ることができた。しかし、樹林帯は風がなく暑くなってきた。
四阿山とのコルに到着。見上げるような根子岳。笹の中に登る登山道が見える。日差しがあるのでかなり暑くなってきた。この景色はこれから登ることになるがすばらしい。
登り初めは笹の中の登山道。
3割くらい登ったか。すこし岩がでてきた。
半分位の地点。後ろが四阿山。
まだ登りは続く。
山頂が近づいてきた。あとひと登り。
山頂では、開山祭りが行われていた。
開山祭に途中参加。御神酒やお菓子が配られた。お菓子をいただく。開山祭りが終わってから、アンテナの設置等を行うことにした。
主催者の方の話では、この山頂の上田市側は牧場の私有地で以前は山頂まで牧場として使われていたそうです。今回の開山祭もこの牧場が主催して実施されたとのことで、5名は牧場の人で他は登山者になるとのこと。開山祭りに合わせて1900m付近にある石碑周辺の木々も伐採されて見通しがよくなっていました。
アンテナは山頂は人も多く、石で立てることができないので、小根子岳に向かう登山道の脇の笹原にポールを設置した。
まずは予定通りに、40m/FT8を始める。バンド内は多くの局が見えている。SPOTにアップしてCQを出すと順調にチェイサー各局と交信することができた。続いて、2mのFMにでる。モニタするとあまり入感がなく、違法局が多い。空を確認してCQを出すと、QJX局からすぐに応答があった。その後、同じ長野市のQPR局と四阿山と同様に交信。11時近くなり、気温が上がりここは日差しを遮るものがあまりないので気温がこれ以上あがる前に下山することにした。
■交信実績■
40m/FT8 13局
2m FM 2局
下山時の登山道脇に咲いていた花。下山途中も多くの登ってくる登山者とスライド。みんな暑そうだ。
下山中に、1900付近で登山道を横切るカモシカに遭遇。
駐車場についたら、出かける時と違い第三駐車場にまで駐車していた。さすがに百名山の山は人が多い。牧場を出るところで、料金(大人200円/人)を支払い帰宅、途中の菅平高原もまだ夏休み前なので学生もいなくがらんとしていた。