群馬県の山

群馬県の山

茶臼山<294m>(GM-104)群馬県桐生市

久しぶりに、群馬県の低山に。前日の夜はみぞれが降ったようだが、今日は快晴だ。佐野藤岡ICから国道50号で登山口に向かう。茶臼山は桐生市のHPに各コースが紹介されて市民の山のようだ。今日は、登山口がわかりやすい籾山峠から登ることにし、50号線...
群馬県の山

日光白根山 <2578m> (TG-001) 群馬県利根郡片品村

やっと9月になって週末の天気がよさそうな予報なので、3回目になる日光白根山に出かけることに。前日の夜に光徳牧場近くの駐車場で車中泊して、夜明け前に菅沼の登山口に移動。この駐車場は駐車料金が1,000円で入口で徴収された。砂利道の駐車場は10...
群馬県の山

燧ケ岳 <2356m> (FS-001) 福島県南会津郡檜枝岐村

3回目になる燧ケ岳へ。今日はいまでは単独でいっていたがパートナー同行だ。時間がかからない福島県側の御池駐車場から往復とした。朝から曇り空で、あまり見晴らしは期待できない。雨がなけらばよいが、昼前には下山できるように5時過ぎに出発。最初の湿原...
群馬県の山

三壁山 <1794m> (JA/GM-015) 長野県下高井郡/群馬県吾妻郡中之条町

昨日の白砂山から、今日は野反湖周辺の山へ。無線はコンテスト期間なので、そんなに見晴らしがよくない山でも十分に交信できると思い、早朝に出発。野反湖キャンプ場についたら、テントサイトが閉鎖の案内があった。テントサイトに通じる道が崩壊しているよう...
群馬県の山

白砂山 <2140m> (JA/GM-007) 長野県下水内郡栄村/群馬県吾妻郡中之条町

昨年、2015年5月に途中敗退した白砂山に。今日は朝5時30分に出発。久しぶりに単独行で、無線を中心に行う予定。このコースはアップダウンが多いので、帰りも同じルートで下山するつもりで出発。お天気は良く、暑くなりそう雪のある時期とは違い、道が...
PAGE TOP