加賀田山(北山) <410m> (JA/IB-023) 茨城県笠間市

加賀田山(北山) <410m> (JA/IB-023) 茨城県笠間市

*最新の記録は2020年1月25日の再登山記録をご覧ください

今週は3連休ですが、土曜日だけがお天気がよさそうなので、茨城県の低山に出かけることに。
せっかくなので、SOTAに追加になった「真南(三角点近傍)」に登ることにした。いくつかのコースがあるようですが、ハイキングコースになっている「館岸山」を経由していくことにした。

館岸山には、西寺からと花園からのコースがある。駐車できれば、花園から登る予定で出かけたが、花園には適当な場所がみつからないので、西寺コースとし、ネットでのリポートにあった「羽梨山神社」に向かい、そこの駐車場に止めて登山開始。
西寺からのコースは、ところどころに朽ちかけた道標があるが最近はあまり整備されていないようなハイキングコースでした。登山道は樹木の中なので、眺望はなくまもなく到着した山頂も何も見えない木々の中に山名の標識があった。

館岸山の山頂をあとに、少し下ると林道にでる。林道の出たところに古い案内図と方向を示す道標があり、山名が「通称・北山」となっている。林道を上り気味に10分程度歩くと、右側に「加賀田山」への道標とロープが設置されている加賀田山への登山道入口があり、ここから登る。最初だけが急坂であとは一般的な登山道でよく踏まれている。西寺から館岸山のハイキングコースより歩きやすい。最初のピークをすぎ次に真南(三角点)に。三角点には「加賀田山三角点 383.1m」の標識が設定されていた。
三角点から少し登ると、加賀田山の標識がある山頂に到着。山頂は標識がなければ通過しそうななだらかか場所である。

早々、アンテナを設置するが、周りは木々に覆われて眺望はないので苦戦が予想される。周りにはより高い山があるので、県内の地元局がでているかが規定局数をクリアするポイント。2mのSSBは埼玉のいつもの局と交信するが、バンド内は他は聞こえない。
CQを出すが応答はない。FMに変えてなんとか合計4局を達成できたので撤収とした。

下山は、来た道をもどり花園方面に下る周回することにした。このコースは、林道歩きで北側は山を崩して採石しているようで金毘羅山方面から騒音が聞こえ、林道わきはロープが張られて、あまりよいコースではない。途中、花園と八石の分岐があったので車道歩きを少なくするため、八石方面に降り、山里の車道をのんびり歩いて駐車している羽梨山神社に向かう。

登山日:2017年1月7日

 

館岸山の山頂

 

 

 

茨城県の山カテゴリの最新記事

PAGE TOP