磐梯山 <1816m> (JA/FS-009) 福島県耶麻郡猪苗代町

磐梯山 <1816m> (JA/FS-009) 福島県耶麻郡猪苗代町


今回の磐梯山もガスと強風で何も見えない。2年前の秋とほぼ同じでした。
今年の夏はまだ7月だというのに高温がづついている。磐梯山ならそれなりに標高もあり、お天気もよさそうなので山頂からの眺めもよいだろうと出かけた。暑くならないうちに登ろうと前日は登山口の八方台の駐車場で車中泊することにした。この場所は海抜が高いので涼しいだろうと、夕方7時前に到着すると3台の車が奥側に停車している。その後、夜に2台到着したので朝には5台となった。標高があるので涼しく車内でも過ごすことができた。
夜中に目が醒めて外にでると就寝前には見えていた星が見えていない。曇り空のようだ。朝は5時前に出発する人がいる。天気は曇りのようだ。山頂に着くころには晴れていることを期待して5時過ぎに出発する。朝の涼しい気温の中登山口に入る。中の湯までは平坦なブナの林の中を歩く。中の湯を過ぎたあたりから本格的な登山道になるが、さほど急こう配があるわけでないので順調に登っていく。上るに従ってガスが深くなってきた。弘法清水小屋の手前にお花畑を経由する道があるので、急いで山頂にいってもこのガスでは何も見えそうもないのでお花畑にいってみることにした。
お花畑もガスが深く見通しがよくない。それでも近くにあるリンドウの花などが綺麗に咲いている。
弘法清水小屋の前からやや勾配のある登山道を登っていくと、ガスに囲まれた磐梯山の山頂に到着。今日も風がつよく、ガスがかかっているので下界とは違いかなり涼しい。
山頂の岩陰にロットアンテナ(RH-770)を3m程上げて2mのSSBでコール。まだ7時台なのでバンド内は2局だけしか聞こえてこない。下のほうで富山の薬師岳山頂移動局がCQを出していたのでコール。薬師岳は快晴だそうだ。その後、いつもの周波数でCQを出し7局ほど交信して終了とした。
当初の予定では、弘法清水小屋までもどり櫛が峰も登ることにしていたがガスが深く初めてのコースで何も見えないので今回はカットすることにした。山頂にしばらくいたがガスが切れそうもないのでまだ早いが下山することにした。時間があるので一旦駐車場で水などを補給してそのまま猫魔ケ岳に向かうことにした。下山中は登ってくる多くの人とすれ違う。駐車場についたら、すでに満車で係員が整理をしていた。これからは、この駐車場の先にある予備の駐車場を案内しているようだ。

登山日:2018年7月22日(日曜日)

2m アンテナ設置(RH-770)

「この地図は、国土地理院長の承認を得て、同院発行の電子地形図25000を複製したものである。 (承認番号 平30情複、 第450号)」また、本地図を複製する場合には、国土地理院の長の承認を得なければなりません。

 

 

福島県の山カテゴリの最新記事

PAGE TOP