鬼ケ城山 (892m)  福島県いわき市

鬼ケ城山 (892m) <JA/FS-110> 福島県いわき市
一般的な鬼ケ城山・西峰の山頂 SOTAポイントは西側のピーク

福島移動の最後は鬼ケ城山。この山は「いわきの里鬼ケ城」から登るのが一般的のようです。最初にこの「いわきの里鬼ケ場」にいってみたが閑散として、駐車場から登山口まで大部距離がありそうなため、西側の登山口から登ることに変更した。この西側の登山口がわかりにくく車で通過してしまった。入り口は特に標識等(テープもない)はなく道路側にチェーンがある林道が入り口になっていた。近くの路肩には駐車スペースがあるので駐車することにした。

林道のチェーンゲートを超えて林道を歩いていく。「いわきの里鬼ケ城」からの西ルートと合流する分岐点はまでは広い林道を歩いていくことになる。分岐点からは標識があり、本格的な登山道になってきた。一般的な歩きやすい登山道が続く。中腹からはブナ林になり、緑がいっそう綺麗だ。ブナの大木が20m先にあるとの標識があったが、笹をかき分けていくことになるのでパス。大きな岩が見えてくると山頂は近い。

山頂手前の登りも急こう配ではなく、いつの間にか山頂らしき場所に到着。GPSで確認すると、岩のある場所あたりが最高標高点のようだ。木に朽ちかけた標識のような板があったが判別できない。一般的な鬼ケ城山の西峰の山頂はすこし先。ここから一旦下ると、大岩があり脇に登山道が続いている。この岩の脇を登ると岩の上に山頂の標識があった。先ほどの場所より少し低い標高のようだが、眺望はすばらしい(今日は曇っているが)

 

登山日:2019年5月19日(日)

SOTA指定の892m付近 昔の標識が朽ちている、石の当たりが最高標高点

 

SOTAの指定位置付近 石のあたりが最高標高点

 無線運用のため、一般的な山頂から最高標高地点まで戻りアンテナを設置する。この時点で霧雨のような状態になってきたので、簡単に設置できるRH-770を3.5mほど上げて2mのFMで運用することにした。CQを出すと、こんな林の中ですが宮城県をはじめに連続して呼ばれ、途切れた時点で終了として早々に下山とした。下山中にこの2日間で初めて登山者に会った。


 

福島県の山カテゴリの最新記事

PAGE TOP