麓山(羽山) <897m> (JA/FS-108) 福島県二本松市

麓山(羽山) <897m> (JA/FS-108) 福島県二本松市

登山日:2021年11月6日(土)

口太山を下山して、一旦「道の駅 ふくしま東和」によってトイレ休憩、登山口へは道の駅からすぐに左折していく。しばらく走って林道に入る。

 

南登山口にむかい、林道北植柳線に入っていく。林道は未舗装ですが、普通の林道の状態でした。

 駐車スペースを確認しながら林道を走ると林道の分岐点に到着。ここは2台程の駐車スペースがある。登山口はさらに左側の林道を登っていったところのようだが、林道はせまく勾配もあるのでこの分岐点のスペースに駐車することにした。駐車して出発しようとしていると、地元ナンバーの車が到着。挨拶をして登山口を再確認。特にこの分岐点には標識もなく、駐車場でもないのでGPSで確認。

 左側の林道を登っていくと、最初は車で走れそうな状態でしたが、後半は荒れてとても車の走れるような状態ではなかったので、分岐点に駐車して正解であった。

 林道をしばらく登ると鳥居のある場所に到着。この地点には左右から林道がきているが、雑草が生えているので車が走れる状態ではないようだ。北側の林道はは北口の登山道に通じているようです。

鳥居の先から本格的な登山道になってきた。最初は階段。

この階段は百段坂と呼ばれているようだ。

階段を上りきると、山頂手前の開けた場所に到着

山頂手前の広場には東屋があり、この場所まで北側から車道が伸びている。

北側からの車道。北登山口から続いているようだ。

ほどなく、山頂の鳥居が見えてきた。

山頂からは、360度の大展望。

 無線は、40mのFT8を運用。ラジアル分離型のMi crovertを山頂の少し先に設置。開けた山頂で快晴なので無線も気持ちよく運用できそう。無線の準備のためモニタをしていると、駐車位置で出会った夫婦が山頂に到着したので、一旦中断して見える山々について話がはずむ。この人たちは川俣町からきたとのことで、いろいろと山に登っているそうだ。次に登る日山もすぐ先に見えている。話によるとここ(麓山)よりはだいぶ歩くことになるとのこと。
まずは、SOTAのSPOTにアップ。あきポイントを確認してCQを出すとチェイサー各局からも順調に呼ばれる。ここも途切れた時点で終了として、次の日山に登るために速攻で下山とした。
 麓山(羽山))は短時間で登れて360度の眺望があり、非常によい山でした。北側からは舗装道路が山頂直下まであるようでが、走行できるかは不明。

交信実績
 40m/FT8 12局

 

福島県の山カテゴリの最新記事

PAGE TOP