- 2022.05.25
小楢山 <1713m> (JA/YN-037) 山梨県山梨市
登山日:2022年5月24日 焼山峠、駐車場はロータリーになっている。休日はバスが折り返すようです。道路の向かい側にトイレがありました。平日の6時前なので駐車している車はなかった。 登山口にある案内板、横が登山口になっていた。 案内板横の登山口から登り始める。帰りは、途中から林道を歩くコースとした。 […]
登山日:2022年5月24日 焼山峠、駐車場はロータリーになっている。休日はバスが折り返すようです。道路の向かい側にトイレがありました。平日の6時前なので駐車している車はなかった。 登山口にある案内板、横が登山口になっていた。 案内板横の登山口から登り始める。帰りは、途中から林道を歩くコースとした。 […]
登山日:2022年5月23日 深田公園駐車場、平日でも多数の車が駐車している。 駐車場入り口にあるトイレ 最初は平坦な道をあるくと、一旦車道にでる。直進は谷コースで登りはこのコースとした。 新緑の谷沿いの緩やかな登山道を登っていく。 徐々に勾配のある九十九折の登りになってきた。 終焉の地に到着。登山 […]
登山日:2022年5月19日 車中泊した「道の駅 たばやま」から早朝に出発。道の駅には8台程停まっていた。皆それぞれに早朝に出発していった。5時前に出発したのでだいぶ早く登山口近くに駐車場に到着。さすがに駐車している車はない。 大ダル林道の分岐にある広い駐車スペースを利用。早朝で1台も駐車していなか […]
登山日:2022年5月18日 お天気予報では晴れのようなので、山梨の山に登ることにした。今回は、単独で長い林道歩きが苦手なXが同行しないので林道を歩くことになる倉掛山にまずは登ることにした。この山は林道笠取線が通行止めになっているので、柳沢峠からは板橋峠までの長い林道歩きがまっている。 8時過ぎに、 […]
登山日:2022年4月22日(金) 柳沢峠の駐車場に到着。すでに6台ほど駐車している。ルートでは1名だけしか会わなかったので、ほとんどが大菩薩方面に登っているようだ。 駐車場から国道を渡って、正面にある階段を登って登山道に入る。しばらく歩くと鹿よけのネットがあった。 コースの分岐点には案内板が設置さ […]
登山日:2022年4月23日(土) 林道の入口、カーブの途中からで入口に標識があるが解りにくい。最初は舗装されているが、林道起点の標識をすぎるとダートになる。 林道は荒れてはいるが、一般車で走行は可能でした(下山時撮影)。今回は状況が不明だったので途中まで走行して、広い路肩に駐車しました。 林道の終 […]
今週末もあまり予報がよくないので、今週も木曜日に山に出かけることにした。梅雨の合間で暑くなりそうなので、ある程度標高があって、雨になっても困らない登り時間のすくない山として「雁ケ腹摺山」とした。まあ、晴れていないとあの富士山の風景は見れないかもしれませんが。 大月ICで高速を降りて少し走ってから […]
梅雨の合間で晴れの予報がでているので、笹子峠から登るSOTAではYN-046となっているカヤノキビラノ頭から京戸山に向かう途中のピークである1478m峰に出かける。中央高速の大月から笹子峠に向かい、矢立の杉の看板を見て旧道にはいる。最後のバス停を過ぎると民家もなくなり林道のような道に。途中で矢立の […]
今年の5月はすでに夏のような気象予報がでている。週末は30度以上の真夏日になるようだ。大菩薩嶺は2000mを超える山ではあるが、陽が上がると登山道は暑くなりそうなので早朝に登ることにして、金曜日は峠の登山口駐車場に車中泊することにした。相変わらず首都高は渋滞して、中央高速は集中工事でさらに渋滞してお […]
この山はSOTAのリストでは山名がなく点1430となっている。ネット上での登山記録によると「お坊山」となっているようだ。土曜日はお天気がよく熱くなりそうな予報。いつもの時間にアラームをセットしたが、なぜがならずに少し遅れて起きたので、出発も遅れた。 登山口の駐車場は景徳院の駐車場があるようだが、 […]