千葉県の山

4/6ページ
  • 2019.01.28

伊予ケ岳 <336m> (JA/CB-009) 千葉県南房総市

伊予ケ岳は4回目になる。今回は北尾根からの往復として、東側の林道側を利用することにした。朝はいつもの道の駅でつみれとおにぎりで腹ごしらえ。 道の駅から伊予が岳の登山口のある神社前を通過して先の道を左に曲がり、しばらく走ると林道への入り口がみえた。林道は民家があるすこし先までは舗装されている。道に沿っ […]

  • 2019.01.28

御殿山 <364m> (JA/CB-004) 千葉県南房総市

*最新の記録は2020年1月19日の再登山記録をご覧ください 伊予ケ岳から下山して御殿山の登山口にある高照寺入り口の駐車場に向かう。駐車場には8台ほどすでに駐車している。御殿山は3回目になる。道路を渡り舗装道路を登っていく。この山はこの舗装道路の登りが結構きつい。途中、道路脇に梅やロウバイの花が咲い […]

  • 2019.01.12

大黒山 (75m) 千葉県安房郡鋸南町

昨年の11月に続き、鋸南町の大黒山に登った。今回は、高鶴山、烏場山への帰りに昼食によった勝山漁港直営の「なぶら」が大黒山の麓になるので昼食後に登ってみました。今日もお天気がよい冬晴れなのでよい眺望が楽しめた。「なぶら」で食事をするときは一緒に登ってみたい山(展望台)です。標高はあまりありませんが、駐 […]

  • 2019.01.12

烏場山 (266m) 千葉県鴨川市/南房総市

高鶴山から下山して烏場山の登山口に向かう。烏場山は通常は花嫁街道を歩くときに通過する山ですが、鴨川市と南房総市との境界上の尾根から登ぼる北側ルートがある。烏場山に登るだけならば最短となるコースです。 市境は道路が登りきって下りになる地点で少し下った場所に登山口の標識があった。反対側には太陽光発電のパ […]

  • 2019.01.12

高鶴山 (326m) 千葉県鴨川市

 冬は房総の山が雪もなく登るのには手ごろ。今日は鴨川市にある高鶴山とその近くにある花嫁街道の通りにある烏場山に登ることにした。朝はいつもの「富楽里とみやま」でつみれ汁セットで腹ごしらえして登山口のある東善寺方面に向けて出発。 途中、伊予ケ岳や富山を見ながら鴨川方面に向けて東に車を走らせる。登山口のあ […]

  • 2018.11.12

三舟山 <139m> 千葉県君津市

大黒山を下山して、一路国道127号線を北上して君津市の三舟山に向かう。三舟山は君津市の市民の森(ハイキングコース)になっていて、春先の花の季節には多くの人が訪れるようです。今頃はさほど人がいないと思ったが、意外に多くの人がいた。 127号線からナビに従って郡ダムの先を曲がりしばらく走ると駐車場がみえ […]

  • 2018.11.12

大黒山 <75m> 千葉県安房郡鋸南町

2日目の日曜も良い天気。今日は宿から近い大黒山に最初に登ることに。昨日の夜の各局の移動情報などから同行のOMさん希望もあり、地図で見ると海岸のすぐ脇の山で標高はないが眺めがよいとのこと。だだし、階段が続いているようだ。駐車場の場所を教えてもらって出発。駐車場の位置はあらかじめ教えてもらっていないとわ […]

  • 2018.11.12

安房高山 <365m> (JA/CB-008) 千葉県君津市/鴨川市

  *最新の記録は2020年2月14日の2019年台風後の再登山記録をご覧ください 鹿野山から410号線を鴨川方面に移動して、君鴨トンネルの手前から林道に入る。この林道は舗装されているが、この時期は結構落ち葉が積もている場所がある。高度を上げていくと前に登ったトンネルの手前の登山口に到着。 […]

  • 2018.11.12

鹿野山(白鳥峰)<379m> (JA/CB-002) 千葉県君津市

「2018年山と無線フェスティバル」の今年の宿泊は房総半島の保田(ばんや)になったので、この方面の山に近くのOMさんと登ることにした。 初日の土曜日は遅い出発なので手軽に登れる山として、千葉県では愛宕山についで高い鹿野山の白鳥峰とした。ここは階段を上がった神社の裏山が山頂になる。ほんのわずかの時間で […]

  • 2018.02.24

請雨山 千葉県鴨川市 320m

当初は茨城方面を予定していたが、週中での雪が残っていそうなので今週も房総の低山とした。今回は、箱根方面との交信を計画しているので西側に開けていそうな山として安房高山と請雨山、三郡山を予定した。三郡山は時間見合いで現地で行くか決めることにした。 1年前と同じ君鴨トンネル手前の林道から、県民の森から登っ […]

1 4 6
PAGE TOP