登山

48/66ページ
  • 2018.12.10

長九郎山 <996m> (JA/SO-050) 静岡県賀茂郡松崎町/西伊豆町

 長九郎山は昨年に一度登山口近くまでいったが、雨模様で断念した山。今年は天気予報では今年一番の寒さとの予報だが雨はなさそうなので登れるだろう。今回もあの道の狭い池代林道で登山口まで行くことにした。前回は林道の途中で帰ってしまったので最後のゲート前までいくのは初めて。 まだ暗いうちに林道を走っていった […]

  • 2018.12.10

鷲頭山 <392m> (JA/SO-115) 静岡県沼津市

鷲頭山は沼津アルプスを縦走する以外に直接登るルートがいくつかある。今回は、香貫山から下山後に車で移動するので登山口近くに駐車場のあるコースとして御前婦からの中将コースとした。 中将コースのある御前婦にナビをセットして山沿いの道を走ると登山口手前の左側に駐車場が見えた。特に駐車場との標識はないが先にあ […]

  • 2018.12.10

香貫山 <193m> (JA/SO-159) 静岡県沼津市

今週はだいぶ寒くなるとの予報。比較的に暖かそうな伊豆の低山にでかけることにした。他の山に登ったり西伊豆に向かうときによく見える沼津アルプスにまずは登ることにした。初日は登山口への到着時間が遅くなるので沼津アルプスの走破はやめて、SOTA対象に香貫山と鷲頭山だけに登ることにして、最初は香貫山とした。 […]

  • 2018.12.01

残馬山 <1107m> (JA/GM-063) 群馬県みどり市/桐生市

  12月になっても今年は比較的に暖かい日が11月から続いている。先週に登ったQZW局からの情報をもとに寒くなる前に残馬山に登ることにして前日の金曜日から出かけることに。 金曜日は水沼駅の温泉に入る。今年の9月に根本山に登る時に利用し、その時に抽選で無料券が1枚当たったので早速利用する。温 […]

  • 2018.11.25

寅巳山 <445m> (SOTA:JA/TG-109) 栃木県宇都宮市

寅巳山は山名が示すように干支の寅年には登る人がいるようだが今はどうだろうか。登る距離はないがすこし不安な山ではある。 日光の城山を下山後ナビをセットして次の「寅巳山」を目指す。少し古いネットの記事では集落の途中に登山者用の駐車場があるとの情報があったので、駐車場を探しながら民家のつづく狭い道をナビに […]

  • 2018.11.25

城山 <443m> (SOTA:JA/TG-079) 栃木県日光市

宇都宮方面の低山移動2日目は、日光市にある城山へ。この山は山頂からの眺めがよいらしいので、今日は快晴で風もないので山頂からの眺望が期待できそうだ。 登山口のある上板橋集落センターの駐車場が利用できるとの情報から駐車場を探しながら走ると通り過ぎてしまった。登山口はわかったので少し戻り駐車場に車を入れる […]

  • 2018.11.25

半蔵山 <502m> (SOTA:JA/TG-108) 栃木県宇都宮市

半蔵山に向かう林道の入り口は南北にある。今回は本山から向かうのでナビでは北側からを指示している。ナビに従って国道119号線を走るが国道からの入り口がわかりにくく、通りすぎてしまった。国道からの入り口は車1台がやっとの狭い道であるので見逃しやすい。ここから狭い道をまがり日光宇都宮道路の橋を渡り林道に入 […]

  • 2018.11.25

本山 <526m> (SOTA:JA/TG-069) 栃木県宇都宮市

11月の連休は宇都宮方面のSOTA対象の低山に出かけることにした。最初に本山とし早朝に出発したが、登山口についたら9時少し前になっていた。栃木県の「こどもの森公園」の駐車場に車を止めて出発。当初のルートで登ろうとしたら、登山口に通行止めのローブと説明板があった。伐採中とのこと。山頂近くの尾根にも同様 […]

  • 2018.11.18

丸岳 <1156m> (SOTA:JA/KN-026) 神奈川県足柄下郡箱根町/静岡県御殿場市

箱根の外輪山にある丸岳は長尾峠まで車で行くと短時間で登れるようなので、横浜移動の最後は丸岳とした。日曜日なので保土ヶ谷バイパスも東名もだいぶ空いていた。順調に御殿場ICを出て138号線から長尾峠に向かう道に曲がる。この道は勾配はさほどではないがカーブが多い。7kmほど走ると長尾トンネルの手前から箱根 […]

  • 2018.11.18

金時山 <1213m> (SOTA:JA/KN-007) 神奈川県南足柄市/足柄下郡箱根町/静岡県駿東郡小山町

金時山は先日の矢倉岳とセットで登る予定でしたが、矢倉岳からの下山が遅くなったため後日に上ることにした山。足柄峠までは矢倉岳の時と同様に大井松田ICで降りる。足柄峠から金時山にむかう林道に入っていく。最初はダートだが中間はほぼ舗装されていた。チェンゲートの手前の駐車場には平日であるが4台ほど駐車してお […]

1 48 66
PAGE TOP