アマチュア無線

18/28ページ

斑山 <1120m> (JA/YN-092) 山梨県北杜市

登山日:2022年5月28日 多麻トンネルを出て少し先の、水道施設に向かう道と麓の民家?に向かう道の分岐点に大きなスペースがあったので駐車させていただいた。駐車位置の道路向かい側が登山口。登山口には「斑山」の標識と、キノコ収穫時期の入山についての組合の注意書きが書かれていた。秋の収穫時期は入山しない […]

砥山 <1302m> (JA/TK-034) 東京都西多摩郡奥多摩町/檜原村

登山日:2022年5月19日 藤尾山の帰りに、奥多摩周遊道路周辺で未踏の砥山に登ることにした。奥多摩周遊道路は8時以降でないと走行できないので、藤尾山から車で移動すると9時過ぎで丁度よさそう。風張峠から登ると短時間で登れるので帰りによるには適当だ。 平日の奥多摩周遊道路・風張峠の駐車場は平日なので駐 […]

倉掛山 <1777m> (JA/YN-033) 山梨県甲州市/山梨市

登山日:2022年5月18日 お天気予報では晴れのようなので、山梨の山に登ることにした。今回は、単独で長い林道歩きが苦手なXが同行しないので林道を歩くことになる倉掛山にまずは登ることにした。この山は林道笠取線が通行止めになっているので、柳沢峠からは板橋峠までの長い林道歩きがまっている。 8時過ぎに、 […]

焼倉(三角点) <740m> (JA/FS-233) 福島県いわき市

登山日:2022年3月29日、4月9日 焼倉(三角点)は2回登ってみました。1回目は平日で、風力発電調査(ボーリング等)で工事関係者が多数、2回目は週末だったので工事がなく静かな山行でした。なお、このピークは付近の風力発電設置工事が始まると登れなくなると思われます。   林道・石寄線の入口 […]

奥久慈男体山 <654m> (JA/IB-005) 茨城県久慈郡大子町/常陸太田市

登山日:2022年4月3日(日) 天気予報は昼までは何とか持ちそうな北関東にでかけることにした。天気がよければ福島だが今週は手前の茨城のはずれ。  奥久慈男体山は毎年おとずれている。今回はいままで登っていない北側の持方集落側の登山ルートにしてみた。この持方ルートの登山口までは車でも不便なところになり […]

愛宕山 <366m> (JA/FS-168) 福島県いわき市

登山日:2022年4月9日(土)   県道に面した登山口の階段を登ると、民家に通じる道になる。 山に通じる畑の中の道を進む。 緩やかな登りの里山らしい登山道がつづく。 明るく開けてくると、山頂に向かう分岐点に到着。以前に登って来た時は倒れていた道標が正しく設置されていたので、間違うことなく […]

朝日山近傍 <800m> (JA/FS-132) 福島県東白川郡鮫川村/いわき市

登山日:2022年3月29日(火)   登山口付近にある広い駐車スペースに停めて出発。この付近は国道298号が広い直線になって旧道が交差している。 国道脇の登山口には案内図があり、左側の階段を登っていく。 朝日山(三角点)まではハイキングコースとしてよく整備されている。 2カ所のアップダウ […]

城山 <443m> (JA/TG-079) 栃木県日光市

登山日:2022年4月17日(日) 大木戸を途中敗退したが、時間があるので帰りに一度登っている手ごろな山として城山に登ることにした。駐車場のある上板橋集落センターに到着すると多数の車が駐車していた。今日は集会中のようでした。準備していると、一台出て行ったあとに駐車して出発。 横断歩道を渡って、登山口 […]

鹿倉山 <1288m> (JA/YN-055)  山梨県北都留郡小菅村/丹波山村

登山日:2022年4月23日(土) 林道の入口、カーブの途中からで入口に標識があるが解りにくい。最初は舗装されているが、林道起点の標識をすぎるとダートになる。 林道は荒れてはいるが、一般車で走行は可能でした(下山時撮影)。今回は状況が不明だったので途中まで走行して、広い路肩に駐車しました。 林道の終 […]

多高山 <608m> (JA/TG-118) 栃木県佐野市

登山日:2022年3月21日(月) 大小山を下山して、多高山の登山口がある老越路峠に向けて車で移動。山頂でスマホが接続できるか不明なので、麓のゴルフ場の近くでSOTAのALERTにアップ。登山口のある峠に到着して停める場所を探すと三差路の右側に大きな空き地があり、駐車場として利用できるようだ。駐車し […]

1 18 28
PAGE TOP