温泉ヶ岳 <2333m> (JA/TG-007) 群馬県利根郡片品村/栃木県日光市

温泉ヶ岳 <2333m> (JA/TG-007) 群馬県利根郡片品村/栃木県日光市

登山日:2023年8月26日(土)

暑い日が続いているので、パートナーの要望により涼しく過ごせる山に登ることにした。手軽に登れる温泉ヶ岳とし、前泊として午後から移動。

奥日光に来た時に利用する光徳のPKに夜間に到着すると10台ほど点々と駐車していた。ここは標高が1400m異常あり、虫もいないので快適に過ごすことができた。

金精トンネル前駐車場、朝5時半で8割は埋まっていた。

駐車場奥の登山口からスタート

このガレ場は整備されていた

金精峠までの登りは急登で荒れて、ハシゴが数カ所ある

金精峠から男体山方面

金精峠、神社の先に金精山

温泉ケ岳方面に登っていくと、石楠花の先端に虫こぶ(教えていただいた)がついているものが複数あった。

少し開けて場所からは男体山方面がよく見える

比較的に歩きやすい登山道。このコースはやはり石楠花の咲いている時期がよいようだ。

奥に白根山

根名草山との分岐点、ここから温泉ケ岳にむかう。

ほどなく温泉ケ岳に到着

 前回と同じ場所にアンテナを設置。アンテナの調整が終わりQDXの電源を入れてもLEDが点滅(初期化)がしない。パッテリは充電してあり、中間に逆接続防止用のLEDは点灯している。ケーブルをいじってもLEDが点滅しない。電源端子を触ると点滅することがあるので、電源ケーブルとQDXの位置をLEDが点滅するように固定。何とかタブレットを接続して受信ができることを確認。一時期はどうなるかと心配したが何とか交信できるようなので、SPOTにアップしてアクティベーションを開始。ここは場所がよいようで途切れることなく24局交信。その後、VX-3で2m/FMを運用。磐梯山移動局他1局と交信して無線は終了とした。

後日、電源が入らなかった事象を検証。QDXの電源端子の基板との半田不良であった。

 

 

 

群馬県の山カテゴリの最新記事

PAGE TOP