登山

41/61ページ
  • 2019.03.03

三頭山 <1531m> (JA/TK-005) 東京都西多摩郡奥多摩町/檜原村

 外環道から関越道に合流するところから事故渋滞、登山口のある都民の森にある駐車場についてのは1時間遅れの9時15分。関越道を利用すると最近は早朝なのに事故渋滞に遭遇することがある。1時間以上遅れて三頭山への登山開始、こんな季節ですがそれなりに登山者がいる。  今日は、都民の森登山口からの往復として、 […]

  • 2019.02.24

大山 <1252m> (JA/KN-006) 神奈川県伊勢原市

丹沢の大山は過去何回か登っている。今回は無線(SOTA)を主目的に登ってきました。最近は大山も春以降の暖かい季節は山ビルがいるので霜柱がある季節でないと登る気がしない。今日は最短で登ることにして、ヤビツ峠まで車で出かけて、峠からの往復とした。ヤビツ峠の駐車場は24台が停車可能になっている。先週にいっ […]

  • 2019.02.17

仙元山 <299m> (JA/ST-021) 埼玉県比企郡小川町

 雷電山を下山して午前中には、次の仙元山に登れそうな時間なので雀川ダム公園駐車場から仙元山に向かう。11時近くに到着なので中腹にある仙元山見晴らしの丘公園の無料駐車場まで行けそうだ。この駐車場は開門の時間が遅いのでこの時間なら大丈夫だろう。ナビをセットして向かうが結構入り口が解りにくい。まがりくねっ […]

  • 2019.02.17

雷電山 <418m> (JA/ST-020) 埼玉県比企郡ときがわ町

今年初めて関越道を利用して埼玉でまだ登っていない雷電山と近くの仙元山に登る予定で早く起きて出発。ところが、外環道に乗ると川越から先あたりで事故渋滞80分の表示が。まだ大部先になるのでそのうちに解消するとの淡い期待を抱いて関越道に入っていったがやはり渋滞していた。思ったほどではないが予定よりは大部遅れ […]

  • 2019.02.04

伊豆ケ岳<851m>(JA/ST-013) ~ 子の権現<660m>(JA/ST-015) 埼玉県飯能市

数日前に関東地方には雪が降ったので週末は車での移動はやめて、電車で登山口までいける山として伊豆が岳と子の権現に出かけることにした。西武線の正丸駅から伊豆が岳、子の権現を経由して吾野駅までおよそ14km程の距離があるようだ。子の権現から吾野駅までの舗装道路が気になる。 池袋駅7時5分出発の三峰口、長瀞 […]

  • 2019.01.28

伊予ケ岳 <336m> (JA/CB-009) 千葉県南房総市

伊予ケ岳は4回目になる。今回は北尾根からの往復として、東側の林道側を利用することにした。朝はいつもの道の駅でつみれとおにぎりで腹ごしらえ。 道の駅から伊予が岳の登山口のある神社前を通過して先の道を左に曲がり、しばらく走ると林道への入り口がみえた。林道は民家があるすこし先までは舗装されている。道に沿っ […]

  • 2019.01.28

御殿山 <364m> (JA/CB-004) 千葉県南房総市

*最新の記録は2020年1月19日の再登山記録をご覧ください 伊予ケ岳から下山して御殿山の登山口にある高照寺入り口の駐車場に向かう。駐車場には8台ほどすでに駐車している。御殿山は3回目になる。道路を渡り舗装道路を登っていく。この山はこの舗装道路の登りが結構きつい。途中、道路脇に梅やロウバイの花が咲い […]

  • 2019.01.19

宝篋山 <461m> (JA/IB-022) 茨城県つくば市/土浦市

宝篋山、すでに何回か登ってる。今回は、極楽寺コースでいったん山頂に登り、それから山口コース(1)で下って山口コース(2)で山頂に戻り、小田城コースで登山口に戻るコースの8の字のように歩くことにした。標高があまりないが2山に登った気分になるだろうか。 登山口の小田休憩所・駐車場に到着すると7時すぎなの […]

  • 2019.01.14

筑波山 <877m> (JA/IB-003) 茨城県つくば市

   三連休最後の成人の日は茨城県の筑波山に2年ぶりに登ることにした。過去、3回ほど登っている。前回は雪の降ったあとで山頂近くの裏側は凍結と表は溶けた雪で泥んこ状態であった。今日は快晴で乾燥しているので道は登りやすいであろう。 筑波神社の近くには複数の駐車場があるが、今回は筑波神社に続く、 […]

  • 2019.01.12

大黒山 (75m) 千葉県安房郡鋸南町

昨年の11月に続き、鋸南町の大黒山に登った。今回は、高鶴山、烏場山への帰りに昼食によった勝山漁港直営の「なぶら」が大黒山の麓になるので昼食後に登ってみました。今日もお天気がよい冬晴れなのでよい眺望が楽しめた。「なぶら」で食事をするときは一緒に登ってみたい山(展望台)です。標高はあまりありませんが、駐 […]

1 41 61
PAGE TOP